長期空室にお困りのオーナー様のみ当社へご依頼下さい。
長期空室とは、どの位の期間のことでしょうか?
私たちの考えでは、45日以上の空室は長期空室と考えます。
ご依頼を受けてから21日以内がベストまたは40日以内に満室にいたします。
何故、そのようなことが可能なのか。
それは、ただ一つ。
魅せかたにあります。
100組の人に届く当たり前の募集のやり方をする必要はありません。
ご入居するのは1組のお客様です。
当社では、ただ1組の未来のご入居者様に届く募集のやり方をモットーにしております。
新しい物件には、新しいなりのアピールを。
古い物件には、古いなりのアピールを。
物件によって募集方法をアレンジし変えていきます。
マンション・アパートはもちもんのこと、分譲マンションの一室、一戸建て・転勤の間だけの一時貸しなど
1部屋からお手伝いをさせて頂いております。
お気軽にお問合せ下さいませ。
【入居者募集業務】
マンション・アパート・一戸建てから事務所・店舗・駐車場などを幅広い広告媒体
(インターネット・情報誌・仲介業者ネットワークなど)を使って宣伝業務を行い、
スピーディーにかつ良質な入居者様をご紹介させていただきます。
【契約・更新業務】
入居者様の審査から各契約の折衝及び手続き関係、賃料、更新料の交渉などオーナー様に代わり当社が責任をもって行います。
【入居者管理業務】
入居中のクレーム(排水詰まり・設備故障)など入居者様負担かオーナー様負担かを判断し迅速に対応します。
入居者間並びに近隣住民からのクレームが発生した場合も当社が解決に向けて誠意をもって対処いたします。
【家賃管理業務】
入居者からの家賃回収業務は当社が責任をもって行い、オーナー様へ月次収支報告書を作成し指定日に送金いたします。
家賃滞納者に関しましては滞納データを確認し、迅速に催促状の発送・電話連絡をし、また長期滞納者・滞納常習者には直接訪問して話し合うなど状況に応じて対応を行います。
【入退去管理業務】
退去時にはオーナー様に代わり入居者様立会いのもと室内の破損、汚れなどを確認いたします。
退去リフォームに関して立会点検資料をもとに入居者様負担、オーナー様負担の割合を決定していき、敷金に関しては、退去リフォーム代金を差し引いた金額を入居者様指定口座にお振り込みいたします。
【修繕業務】
退去されたお部屋は当社リフォーム部が現地へ立会い見積もり、オーナー様とご相談の上、速やかに必要箇所のリフォーム工事を行います。並行して次の入居者様を募集いたします。
ご依頼からアフターフォローまでの流れ
まずはお気軽にインターネットのお問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせ下さい。
お悩みごと、叶えたいこと、ご相談ごと等、何でもお気軽にお伝え下さいませ。
ご依頼を頂きましたら、必ずオーナー様のも元へご挨拶にお伺いさせて頂きます。
不動産の仕事とはオーナー様の大切な財産を預かることです。
お顔とお顔を合わせて対面してから、お付き合いが始まるものと考えます。
オーナー様の想いやお考えをヒアリング後、条件に合うプランをご提案させて頂きます。
賃料の査定、募集条件、ご契約条件等のお打ち合せ。
自社ホームページ、ポータルサイトへの掲載。
情報誌、提携不動産会社への情報斡旋。
ご来店頂いたお客様へご紹介。
お問合せ状況を随時、オーナー様へご報告いたします。
お申込者の本人確認等を当社の独自システムにて調査及び入居審査をいたします。
申し込みからご契約まで当社で責任をもって手続きをしてまいります。
ご入居後も物件担当者が一元して対応いたします。
迅速な空室改善から、円満な退去精算までが弊社の目指す仕事です。

東京城南営業所(賃貸部)
03-3710-5921
〒152-0002
東京都目黒区目黒本町5-1-5